PS4『バイオハザード RE:2』のプラチナトロフィーを取得したので、感想をば。
プレイしたのはZ Versionになります。
DLCについてはまた別の機会に。
私がPS4でプレイしたゲームの中で間違いなくTOP3に入るくらいの面白さでした!
操作感もリメイク前のバイオハザード2はラジコン操作と揶揄されていましたが、
今作は完全にTPSの操作で、なんの違和感もなくプレイ出来ました。
グラフィックもムービーシーンとプレイパートとで違いがわからないくらい良い出来です。
Zversionをプレイしたのですが、グロさはあまり感じませんでした。
(他のゾンビゲーを色々プレイしているので、耐性がついているのかも知れませんが)
難易度も歯ごたえがあってちょうどいいです。
リメイク前のバイオハザード2はだいぶ難しかったのですが、
今作から敵に掴まれた際にワンボタンでコンバットナイフや手榴弾のようなのようなサブウェポンを消費して敵から逃れることが出来るようになりました。
この緊急回避というシステムのおかげで難易度はだいぶ緩和されているように感じました。
ただ、バイオハザード4~7をやりこんでいた人は一週目は弾数が足りなくて難しく感じるかも知れません。
というのも今作は今までよりゾンビが硬い上に体術がないので、ゾンビを殲滅していくプレイをすると弾が尽きます。
一応無限弾もありますが、STANDARD以上の難易度をSランククリアする必要があります。
一週プレイすれば要領が掴めると思うので、二週目からは弾数問題はさほど感じないと思います。
最後に、ホラーゲームとしてはバイオハザード2と比べると怖さは減っているように感じました。
これは私が他のゲームをプレイして耐性がついたのかも知れませんが…
バイオハザード2の頃はローポリであるがゆえに、ゾンビにもっと不気味さがあったり、
操作感の悪さから逃れられない怖さがあったように思います。
今作はグラフィックが向上したことによって、不気味さは薄れていますし、
操作感が良くなったことによって「なんとかなる!」と思うシーンが多かったです。
とは言え、非常に満足出来る出来で、ゲームとして最高峰の出来なのは間違いないです。
興味がある方は是非プレイすることをオススメいたします。
コメント