Nintendo Switch『ポケットモンスター Let’s Go! イーブイ』プレイ記 2018-11-16

ゲーム

ポケットモンスター Let’s Go! イーブイがAmazonさんより届いたので、早速プレイしていきます。

購入したのはモンスターボールPlusセットのAmazon限定のオリジナルタンブラー付きになります。

送られてきた状態はこんな感じ。

まずグラフィックの向上に驚く。

ポケモンは不思議なダンジョン等の外伝的なもの以外は全てプレイしていて、ポケモンGoもプレイしていますが、

それでもこのグラフィックには驚きでした。

 

まずは主人公の性別と顔決め。

ポケモンGoで女性キャラを使っているので、こちらも女性キャラにすることに。

女性の一番上か二番目か迷ったのですが、カントー地方は日本的なイメージが強いので

より日本人っぽい一番上のキャラをチョイス。

 

最初に捕獲するポケモンは購入したバージョンのポケモンな模様。

捕獲方法もポケモンGoと同じですね。

 

からの色々すっ飛ばしてライバル戦。

画像はピカチュウのでんきショックを喰らうの図。

いきなり麻痺して苦戦を強いられました。

 

今日のところはモンスターボールplusからミュウを受け取って終了。

 

初代をプレイしていた世代としては、カントー地方をこのグラフィックで冒険出来るのは心躍りますね。

 

ただ1つだけ見逃せないのがモンスターボールplusの出来について。

使うことによってポケモン捕獲にモンスターボールを投げる動きをしたり、モンスターボールからポケモンの音声が流れたり

没入感は飛躍的に上がります。

 

ただ、モンスターボールplusで操作するとゲームの終了が出来ません。

私はJoy-Conは本体に設置したままで、いつもProコンを使用しているのですが、

Proコン非対応なのもあって、ゲームを終了するのにJoy-Conを本体から外して使わなくてはいけませんでした。

 

ここだけは明確なデメリットなので、アップデートで終了方法を追加していただきたいところ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました